遠くに旅をするには時間がないけど、普段とは異なる雰囲気を味わいたい週末ってありますよね。
この記事では普段の週末で楽しめる、でも疲れも残らない半日デートプランを紹介します。気軽に楽しめるので皆さんも体験してみてください。
・品川駅からすぐで楽しめる!アクアパーク品川の感想
・海沿いの海上レストランT.Y.HARBORの魅力
おすすめポイント&注意点
・アクアパーク品川は光と水族館を融合した施設。プロジェクションマッピングがキレイ。
・アクアパーク品川はお酒を飲めるスペースもあり、大人デートにおすすめ!
・イルカショーは昼と夜どちらも観る価値有り
・定番のT.Y.HARBORは夜景がキレイでデート向き。価格も手頃。
・「T.Y.HARBOR」は公共交通機関からのアクセスが悪い
⇒だからこそアクアパーク品川との組み合わせがおすすめ
スケジュール概要&総費用
アクアパーク品川⇒夕食@T.Y.HARBOR
アクアパーク品川:入場料2,300円、飲食800円
夕食:4,980円(お酒1人1杯)
デートプラン詳細
スケジュール
- 15:00 アクアパーク品川
- 18:30 夕食@T.Y.HARBOR
★アクアパーク品川
品川駅高輪口から徒歩2分。
蔓延防止措置中は、入場整理券(無料)が必要な日もあるので、事前確認要です(17時以降は整理券不要)。今回は土日だったこともあり、入場整理券必須日でした。
Web入場整理券等については下記サイトから↓
私達は15時で予約してました。15時になるまで入口前で待たなくては行けないのでギリギリで行ったほうがいいです。入口前のQRコードで整理券登録している人もいました。
Web入場整理券はアソビュー!からメールで送られてくるのでQRコードを提示します。
その後入場券購入ですが、私達は事前にWeb入場券購入していたのでそのまま中に入りました。
メリーゴーランドや船の乗り物(別料金)もあり、お子様でも楽しめます。
季節毎にプロジェクションマッピングが変わるので確認するのがおすすめ。
今回は2月だったので、「スノウアクアリウム」がテーマでした。
クラゲもライトアップされてきれいでした。
お酒を買って飲めるバーのような場所もあります。テーブルも水槽になっています。
16時〜イルカショー(デイバージョン)を観ます。
席はかなりうまっていました。イルカが一生懸命鳴いていてかわいいです。
また館内を見学します。ペンギンの餌やりも見れました。イルカショー後は館内結構混み合ってます。
館内はそんなに広くないので、時間が余ったので、イルカショーの場所でポップコーンを食べながら時間つぶしました。
17時半〜イルカショー(ナイトバージョン)を観ます。
せっかく行くならイルカショーはデイバーションもナイトバージョンもどちらも観たほうがいいです。おすすめ。
★T.Y.HARBORへ
徒歩20分でT.Y.HARBORに。

醸造所併設で自家製クラフトビールがおすすめです。
今回は水上に浮かぶラウンジで食事しました。夜景もきれいです。
特に、ビールとブリのカルパッチョはとても美味しかったです。
以上、満足行く品川半日デートでした♡
コメント